野辺山ウルトラ(2010)へのキモチ
週末は2度めの「野辺山ウルトラマラソン」また今年も昨年同様71km
今の私には、野辺山はあくまでも練習という位置づけ。
それはきっと私には「おんたけウルトラトレイル」があるから。いくつもガチで行けない性格なのだ(-_-;)
だから非常に落ち着いている焦りも不安も気負いもなく、71kmをどう楽しく走ろうか
、誰と話しながら走れるか
、何が食べられるか
、今は楽しみだけ
ゆっくり遊びすぎて気付いたら関門に引っかかってたりしそうなのが一番心配( ̄Д ̄;; 三浦国際みたいに。。。(あの時もまさか制限時間にかかるとは思っていなかった(笑))
ウルトラはゴールが一番の喜び。ゴールしなきゃウルトラを経験したとは言えないんじゃないか?ゴールを感じなければ、辛い事ばかりで、全く面白くないと言うに違いないんだもん。だから、完走した経験の無い人が「ウルトラはつまらない」というのは違うのかも。
辛い事もすべて帳消しになるそんなゴールを目指してみんな走りに行くんだと思う
故障が無ければ走りきれると思う…とかいうが、ウルトラ走ったらよっぽどフォームがいいとかじゃない限り、ほとんどみんながどっか途中で故障するに違いない。足が痛くないわけない。辛くないわけない。もともとあった故障はともかく。
私は多分今年も「象足」になるだろうし。脛の痛みに苦しめられるのかなぁ。
関門は別として、最後は根性なんだと思う
私の根性がどこまで続くか!
願わくば胃腸がもちますように貧血になりませんように
ゴール後の温泉と、美味しい物を想像して、9時間を楽しもう!
ちなみに昨年は9時間15分くらい。今年は9時間をきれるといいけど~
2009年野辺山ウルトラ 前日パーティー
⇒面白いブログあります♪
にほんブログ村
« 書き込まない系ブログって?! | トップページ | キナバル盛りを食べにGO! »
「レース*野辺山ウルトラ」カテゴリの記事
- 野辺山ウルトラ★エントリー♪(2010.10.26)
- 野辺山ウルトラマラソン2010★レース(2010.05.18)
- 野辺山ウルトラマラソン2010★レース後(2010.05.19)
- 野辺山ウルトラマラソン2010★前日(2010.05.17)
- 野辺山へ出発♪(2010.05.15)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/538045/34658535
この記事へのトラックバック一覧です: 野辺山ウルトラ(2010)へのキモチ:
おっと、奇遇ですね~(笑)
私も野辺山に参加します。
初のウルトラだけど気負いというのはないけど、仲間達と楽しく走って、出来れば完走したいと思います。
現地で青い集団を見たら宜しくお願いしますね。
投稿: ウエキヨ | 2010年5月13日 (木) 06:20
いよいよ大会が迫ってきましたねー
かおちんと初めてお会いしたのが、昨年のこの大会でしたよね。
今回は思い切って100キロに挑戦します。カメラ片手に大自然の中を楽しんできます。
お互い頑張りましょう!
投稿: しま | 2010年5月13日 (木) 08:40
★ウエキヨさんへ
去年はまっちゃんと、何度も擦れ違って走ったよ!今年はウエキヨさんと擦れ違えるかな?!トング隊ポロなのかな?あれって、案外襟が日焼けを防いでくれていいよねー(笑)
初のウルトラとは以外!
お互い楽しく完走しましょうね~♪
★しまさんへ
遊楽さんもだし、71kmの翌年は普通100km挑戦しますよね~(笑)なんで?って私も言われたけど、やっぱりのんびり71kmの綺麗な温泉に入りたい(笑)
しまさんは地盤がしっかりしてるし、らくらく完走でしょう!ゴールで待っていますよ!(去年同様しんどくて寝てるかも(汗)
前日に会えるかな?!楽しみましょうね!
投稿: かおちん | 2010年5月13日 (木) 11:09
いよいよ…なんですね。
今回はお天気はまずますかな? 最後まで楽しんで走れると良いですね。宮沢湖の周りをぐるぐるしながら応援しますね。
それにしても71kmなんてすごいなぁ~。おんたけは100kmだし…!!
僕はいまだに42.195kmを超えられません。あ、43kmくらいは行ったかな?スタート前の行列で…(笑)
投稿: まさどん | 2010年5月13日 (木) 13:03
がんばってください。
私のジム仲間も、100キロにでますが・・。初挑戦なのでナーバスになっているよう。
「あさがお」には、今度、いつ来ますか。お話聞かせてね。
投稿: つっちー | 2010年5月13日 (木) 13:07
楽しんできてね~(≧▽≦)
余裕がありそうだからマメに呟いたりメールくれたりしてOKだから☆
ってかそうしてほしいし(* ̄m ̄)
そして~最高の温泉を楽しんできてね♪
投稿: チェリー | 2010年5月13日 (木) 18:16
71kmを走れる、9時間走ることが出来る!凄い!
うらやましいです!
レースレポ、楽しみにしています!
がんばって来て下さいね!
PS・11日のブログ読んで、コメントしてみました。
投稿: モグタン | 2010年5月13日 (木) 20:57
こんにちは♪ アドバイスありがとうございました。
がぜん頑張る(ってか、楽しむ気持ち)が湧いてきました。週末は金太郎レースです。1人で行くのでプチ不安ですが... 楽しんできますね。
かおちんは71kですとぉ!! 凄っ!!
レポート楽しみにしていますね♪
頑張ってください。
投稿: emiemi | 2010年5月13日 (木) 21:29
いよいよ近づいてきましたね。
私はわくわくして仕方がありません。
かおちんは、ゴール後の温泉で貧血に成りやすいんでしたね。今年はひどくならないといいですね。
前夜祭でお会いできることを楽しみにしています。
投稿: 路の途中 | 2010年5月13日 (木) 21:38
野辺山が近づいてきて落ち着かない私です。
色々な想いを野辺山にぶつけようと
考えてきたから。
結果はどうあれ節目の大会になりそう。
前夜祭、宜しくね。
投稿: 遊 楽 | 2010年5月13日 (木) 21:57
★まさどんさんへ
お天気だけが心配ですよ~(^_^;)去年はほんと辛かったし。
まさどんさんはU字が変わって宮沢湖なんですね?!
頑張ってくっださいね!!
フルを越えられない??すぐ越えられますよ~( ̄m ̄〃)
エントリーしちゃうのが一番いい方法です(笑)
斑尾50kmとかどうですか?いいですよー♪
★つっちーさんへ
初挑戦は緊張しますよね~。どんなだか見当がつかないもんね。完走できるといいですね!!
「あさがお」はレースとぶつかってなかなか予定が立ちません(^_^;)今度は野辺山で、次はゆめのしまで。。7/25にいけるかもしれないです!でもおんたけが7/18だから、まだ足裏ビリビリしてて歩くのもやっとかもしれません(-_-;)
★チェリーさんへ
走ったら苦しいかもしれないし、足が痛いかもしれないけど、今の感じだと楽しむ事は出来そう!
つぶやいてみるよ( ̄m ̄〃) ただ、電波が入るかなー?去年も携帯の電波あんまり入らなかったんだよねー(-_-;)
温泉、堪能してきちゃう~!
チェリーさんも柏崎のアップダウンを楽しんでねー(*^.^*)
★モグタンさんへ
モグタンさんも出来ますよ!みんな出来ますよ!マラソンってそういうスポーツだからいいです。地道にコツコツやっていれば何かが生れるから楽しいです!
11日の記事も読んでくれたんですね。ありがとう(*^^)
好き勝手に書いていますが、心を晒すと一段みんなと近づける気がします。。
★emiemiさんへ
アドバイスという程のものじゃなくてごめんなさいね(^_^;)
楽しむ気持ちが大事ですよ!金太郎、ハードなコースですよね。苦しみを楽しんできてね(o^∇^o)ノ
一人も楽しいですよ!だって好きなペースで好きなものを食べて、好きな事ができるんだもん。
みんなとのレースもいいけど、私は時々一人の時間も楽しみたいと思っています。
71km、余裕をかましていますが、実はダメかもね(笑)でもとにかくお互い楽しんできましょう♪
★路の途中さんへ
わくわく、いいですよねー♪
去年は路の途中さんと何度も道中一緒になりましたよね!今年も私と行って、最後周りをぶっちぎる作戦でどうですか?( ̄m ̄〃)
正直、71kmを越えてからはすごい速かったもん!
多分ロードの71kmなら貧血は大丈夫だと思うんですけどね~。去年も大丈夫だったし。
前夜祭、楽しみましょうね(*^.^*)!
投稿: かおちん | 2010年5月13日 (木) 22:04
★遊楽さんへ
遊楽さんは、すごくいろんな事を考えながら行なっていますもんね。インスピレーションで動く私とは大違い(^^ゞちょっと見習わなきゃいけないよなぁ。
でも、気負いすぎないでくださいね。
リラックスして楽しむ事を考えていけば、きっと遊楽さんの力が全部出ますね!
今年は100kmだからしんどいだろうけど、ゴール後話を聞かせてくださいね!
前日会いましょう♪
投稿: かおちん | 2010年5月13日 (木) 22:08