ハセツネ2011☆応援記
大雨の予報が、小雨でレース日和?とも思える天気。
体育館では、スタート前のみんなに会っておきたいと思って、ひたすらうろうろ(笑)
みんな元気そうだし、調子も良さそう!
ツイッターやFBで繋がってる方にたくさん会えた!
そしてスタート30分前に、私のw応援ポイントに向かう。
今年は一人じゃなくて、saruちゃん、満ちゃん、mieちゃん、かすみさん・しおりんを始めとしる山民会メンバーも一緒に向かった。
昨年の場所から少し上がったところに陣取ったが、ここは列がわかれてしまう場所で失敗だった。。
まぁけど、みんなの顔を近くでしっかり見れたかな?!
スイーパーの方が通り過ぎたところで、会場近くまで戻った。
「さぁ、バスで行くか?」と考えていたところで、チームぴれ吉のハルミさんとスーさんが、車に乗せてくれるという♪
最初は日の出一か所の予定だったが、もしかして2か所以上で応援できるかも?!
ウキウキしながら第一関門の浅間峠に向かった。
案外上がるんだねヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ 1時間弱登ったかな?!
汗ダク…
ピレ吉くん 足腰強いのぉ…。
浅間峠について間もなく、トップの相馬さんと奥宮さんがぴったりくっ付いて走ってきた。
すごい迫力だった。
そして仲間が次々と。
マスダさんとかつきまるさんが来た!
顔はやっぱり辛そうだったけど、下ネタが元気で安心した(笑)
チームピレ吉は速い人が多く、18時には浅間峠を降りて大ダワに向かうという。
まだまだ仲間を見れてなくて残念だったけど、また次のポイントがあるさ♪
ずんずん下っている途中でリタイヤしたヤジマさんに会った。
悔しいだろうなぁ…。でも、それも勇気ある決断。レースは一度じゃない!
来年に向けてスタートしようね!
大ダワ。
ここもトップ選手から見始める事が出来た。
そしてここからどうしようか決断する。
私は日の出に行かなきゃいけない。
だって「日の出にいるからね!」ってみんなに言ってしまった。
もし私の言ったことを覚えていて、そこを一つの目安にしてくれてる人が居たとしたら、私はそこにいないわけにはいかない。
大ダワから向かえば、後ろから選手がどんどん追いついてくれて、確実に誰も逃す事なく応援することができるかも。。。
ゴールまで戻ってそこから日の出山に向かう選択もあって、一緒に応援しようと話したあんちゃんはそっちから向かうというが、私は選手と一緒にゴールに向かってみようと心に決めた。
私が旅立とうとすると、キヨさんがすごく心配してくれて、電話番号を交換したり、「何かあったら連絡してね」と言ってくれたり。
トレイルの仲間ってほんといいね(*^-^)気持ちがうれしかった。
途中選手が来ると、端によって「頑張れー!」と応援しつつ前へ前へ。
歩きでもきついよ。。大岳山…
おかみちゃんのいる第三関門を過ぎて、そしてみたけに到着。
みたけの商店街でいけさんに会った。
写真をたくさん撮ってたよ
いけさんはみたけの宿坊に泊まって、いつもみたけの商店街で応援するんだって!
そしてとうとう着いた!日の出山。
ここから本腰を入れて応援だ!!…と思ったら急激に眠くなった(;´Д`A ```
エマージェンシーシートに包まって、しばし爆睡(汗)
どのくらいの時間だったのか、全く分からないけど、むくっと起きて応援を始めた。
日の出山の頂上のベンチに座って、鈴を鳴らしながら。
真っ暗だし、時々ガクっと眠りに落ちそうになりつつε=( ̄。 ̄;)
なんだか寝ぼけて変なことも言った気がする…。
途中みたけまで、飲み物のお買いものもしたりして。
うろうろしてるうちにすっころんだりして。
そんな事をしながらみんなを迎えた。
次々と元気な顔を見られるのは嬉しいことだ。
暗くて、誰か確認できなかったり、見逃したりしただろうけど、たくさんの人を応援できたと思う。みんなが来ると嬉しくてテンションあがった。
60㎞地点だけあって、みんなきつそうだったなぁ。
頑張っているんだよなぁ。
そして下りる時間を踏まえ7時過ぎに下山し始めた。
あんちゃんとた☆てーのはずんずん走ったようだけど、私は転んだお尻が痛くてのんびり歩いて戻った。
雲海?!綺麗だったな~。
途中膝が痛くて朦朧としてる女性がいた。
走っているけど、私の早歩きの方がずっと早くて。。でも頑張って前へと進んでた。
ゴール近くで「もうゴールが見えるよ!」と嬉しそうだったのを見たら、私が泣きそうになった。
みんな闘っているよね。
一晩かけての応援は、心を暖かくさせてくれて、ますますトレイルが好きになって、踏ん張るみんなが好きになる。
頑張ってる姿って本当に尊いんだよ。素敵なんだよ。
だからまた私は来年も応援すると思う。
今年ダメだった人のリベンジもしっかり見届けたいしね!
みんな、来年に向けてがんばろうね!!!
写真。お持ち帰りご自由にお使いください♪
https://picasaweb.google.com/kaorenger7/20111022?authkey=Gv1sRgCPLFvuPa3M7VPQ#
→クリックありがとう♪
にほんブログ村
« 明日はハセツネ!応援もがんばろう! | トップページ | 秋の丹沢★鍋焼きうどんラン♪ »
「レース」カテゴリの記事
- Number DO EKIDEN 2013★(2013.09.03)
- 4/8(日)パラカップでチャリティバザーがあるよ♪(2012.04.06)
- 渋谷・表参道Women's Run の応援★(2012.03.05)
- 明日は三浦半島縦走トレイルラン★(2012.02.17)
- スイーツマラソン in お台場★(2012.01.16)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/538045/42653057
この記事へのトラックバック一覧です: ハセツネ2011☆応援記:
かおちん☆お疲れさまでした!
応援ありがとう♪
残念ながらコースでは最初しか会えなかったけど、いっぱい元気もらったよ(^O^)v
なんかすごいよね、ハセツネって
投稿: まっちゃんちゃん☆ | 2011年10月24日 (月) 23:55
かおちゃん、応援ありがとう!
日の出山で応援してくれていたのかおちゃんだよね。
暗かったんで、
「アザーッス!」
って応えただけで、行っちゃったヨ(笑)
日の出山の夜景はホント、きれいだったね。
見とれて、下りの階段でオレもケツを強打しました(笑)
投稿: ドタバタ | 2011年10月25日 (火) 08:45
応援お疲れ様でした!
レース中は会えずに断念。
もしかしたら日の出山のベンチで寝ているときにニアミスしていたかも(^^;
(ちょうど夜明けのとき)
応援はどんな補給食よりも強力だよね。
投稿: チャレンジャー | 2011年10月25日 (火) 09:16
かおちん、応援をありがとうございました。
日の出でかおちん、あんちゃんに会えて嬉しかったな。
雲海、こんなにきれいに見えたのですね。また山で!
投稿: sasashin | 2011年10月25日 (火) 12:16
応援ありがとうございましたー!
夜通しの応援もレース同様大変だったと思いますが
すごい力になりましたよ♪
今度ぜひ山遊びしましょー!
投稿: ぞりお | 2011年10月25日 (火) 12:20
かおちん~、今年もいっぱい元気もらったよ。
まさか日の出山にも現れたなんて、そして大ダワから移動しての応援だったんだ~。
今回は本当に弱っていて、日の出山でもギリギリの状態だったから、
登っていくとかおちんの声が聞こえてきて
「ああ、もうすぐだ」とものすごく嬉しかった。
金比羅の下りで朦朧とした膝を痛めた女性は、たぶんあさみちゃんと言うお友達だと思う。私もかおちんの泣きそうになったと言うのを読んで
ウルウル涙でちゃった~。
あんちゃんもいたんだね?気づかなかったな~。
来年はかおちんも出て応援したら~??
投稿: まき | 2011年10月25日 (火) 14:02
かおちん、応援おつかれさま&ありがとう!
大ダワから歩いて行ったんだね。すごいよ~。
大岳山はきついよね。
かおちんの応援はきっと大勢の選手に元気を与えたことでしょうね。
私も来年は信越でるから、ハセツネは一緒に応援にしようかな。
投稿: ゆき☆ | 2011年10月25日 (火) 21:11
スタート前、浅間峠、御岳神社参道と応援ありがとうございました。来年はもう少し早く通過しますよ。
投稿: mako〜まこ〜 | 2011年10月25日 (火) 21:25
選手だけじゃなく、応援部隊にも元気をくれるかおちんは素敵すぎです♪
おつかれさまでした。
また次の大会で会おうね!
投稿: かすみ | 2011年10月25日 (火) 21:27
かおちんさん、応援お疲れ様でした!!
元気をもらえるレポ ありがとうございました♪
最初の天気が悪かったので、体調や足元など気になってましたが、皆さん無事に帰ってきて ホッとしています。
モチ、かおちんさんもご無事でなによりです(*^^*)
かおちんさんの情熱、めちゃ感じましたよぉ~
投稿: てーい | 2011年10月25日 (火) 23:12
★まっちゃんへ
お疲れ様でした!そして完走おめでとう♪
こちらもまっちゃんの走りで元気をもらった。
これからも一緒に走っていきましょう♪
ハセツネ…やっぱりロングはドラマがあって面白い!
★ドタバタさんへ
お疲れ様でした!うん、日の出山にいたよ。
ドタバタさんはここの所同じレースにたくさん出てるけど、全部しっかり走れて本当にすごいな。
夜景きれいだったね!速かったから夜景だったんだね♪
おケツ強打、お互い大事にしましょう(涙)
★チャレンジャーさんへ
夜明けの時はもうすでに起きてしっかり応援してたから、きっとお互いわからなかったのかも?!
応援は楽しいよ!きっと自分が走ってるからこそなんだろうなって思う。
みんなの辛さがひしひしとわかるしね(汗)
★しんこちゃんへ
水がなくなったって聞いてちょっとドキってしたけど、完走してよかった!
しんこちゃんはどんどん私が追いつけないレベルになっちゃって、私も頑張らなきゃな!
また山でね♪
★ぞりちゃん
お疲れ様でした!
ぞりおくんは徹夜でもきらきらした目をしてるんだねー!
そういえば、レースではよく会うけど、一緒に山で遊んだことなかったね!
是非一度一緒に遊びましょう♪
投稿: かおちん | 2011年10月25日 (火) 23:45
お疲れ様でした。スタート後の応援ポイントは遠いほうで失敗しました(笑)
日の出で見つけた時は病んでたので、目の前にこっちを向いて座っているのを見たら、ホットして向かいの椅子に倒れてしまいましたよ〜(笑)
多分はじめは寝ぼけてなんか面白いことを言ってた気がするけど(笑)
そんなになるまでみんなを待っていてくれていたんだと思うと、本当に素敵な人だと病んでいた僕は優しい気持ちになれました♪
ありがとうございました!
投稿: アフロ | 2011年10月26日 (水) 08:47
応援ありがとうございました。
3Km地点のハイタッチで元気をいただけました。
日の出山、トイレ過ぎくらいから山頂からの応援の声が聞こえてきて、心強かったです。
残念ながらその時は、かおちんさんとは気付かず、御礼だけ言って通り過ぎてしまいました。本当に残念
選手の気持ちが分かるから、応援にも熱が入ったんじゃないですか。
そんな応援を受け、選手も頑張れたと思います。
では、また次の会場で
投稿: 和泉守 | 2011年10月26日 (水) 23:46
★まきちゃん
わたしもまきちゃんに会えてうれしかったよー!
仲間のランには刺激を貰えるし、こっちも元気になれる。
これからも応援するよ!
あさみちゃんという方だったんだ?!
足が痛くて朦朧としてて、でもしばらく経ったら、元気に進んでて「痛くないよ!」って無邪気で。年は多分私より上だろうけど、なんだかとっても可愛くて。
来年もまた応援のみかなー(笑)まきちゃんにはまた会えそうだね♪
★ゆきちゃん
歩いて行ってもヘロヘロで翌日筋肉痛だったよ(笑)
みんな頑張ってて、本当に感動なんだよ。
応援も耐久で大変だけど、その分たくさんの元気をもらえるから
来年応援するなら一緒にやろうよね♪
★まこちゃん
速かったねー!!相変わらず元気なまこちゃんに感激を覚えました。
来年がまた楽しみだ!!!じゃあ私もそれに向けてしっかり応援計画立てとかないと!!!(笑)
★かすみちゃん
かすみちゃんも応援お疲れ様でした♪
楽しかったね^^
みんなの頑張りが見れるし、自分も走ってるから辛さもひしひしと感じちゃうしね。
神戸で会おうねー♪おいしいもの食べなきゃ!(笑)
★てーいちゃんへ
ねぎらいをありがとう♪応援は楽しかったよ!
最初はどうなるかとドキドキしてたけど、雨もそう降らずにみんな無事だったから本当によかった。
レース応援って楽しいよね~♪
でなくても、走ったような気になってるよ(笑)てーいちゃんも是非今度夜通し応援やってみて!
★アフロさんへ
私もあそこで二手に分かれると思ってなかったから失敗したーって思ってた(笑)
でも会えてよかった♪
日の出では相当寝ぼけていたみたい(笑)
朦朧として、一緒に応援してた友達「あっちで寝なよ…」って言われる始末(笑)
みんなは走って辛いのに、眠そうでほんとごめんね(汗)
また頑張って応援して、自分のモチベーションにするのでよろしく!
★和泉守さんへ
暗かったから、だれかわかんなくて声は届いたし応援できてよかった!
そうなの。辛さがわかるから応援せずにはいられないって感じ。
だからまたでない大きなレースは応援します♪
自分も頑張らなきゃだけどね(笑)
次はどこで会えるかね♪楽しみにしています!
投稿: かおちん | 2011年10月27日 (木) 12:09
この大会は参加者はもちろん、応援もかなり大変そう!ボクも行きたかったですね(応援に)。お疲れさまでした!来年はかおちんが選手として!?
投稿: いかいか | 2011年10月27日 (木) 21:48
かおちん、応援ありがとうございました。
序盤の応援は二又コースだったかもしれませんが、
かおちんの声援はスタート間もなくから聞こえるほどでしたよ!(爆)
そして、通過した後も耳に残っていました!
来年もヨロシクお願いいたします。
違うな、来年20周年記念だ。
一緒に走ろう!
ってことで、お疲れ様でしたー!
投稿: iwaki | 2011年10月29日 (土) 13:29
応援ありがとうございました。
二度も会えるとは思っていませんでした。
あの時間に日の出山には誰もいないだろうと考えていたので。
お陰様で最後まで頑張れました。
それにしても、大ダワから応援しながら選手と一緒にゴールへ向かうなんて、その心意気に感服します。
投稿: UMA | 2011年10月29日 (土) 23:53
★いかちゃんへ
応援、大変だったねー。やっぱり山の応援はロードに比べてたくさん歩かなきゃだしね(汗)でも楽しかったよ♪今度一緒にいこう♪(応援に…)
★IWAKIさんへ
会えてよかったよ~!IWAKIさーーーん!ってスタート前に読んだのは聞こえた?(笑)
来年も応援するよ!20周年?!ん、そんなこと言われると出たくなっちゃう(笑)
いや、私は来年はビッグレース全部完走して気持ちよくハセツネ応援だ!
★UMAさんへ
あえて嬉しかった!日の出は暗くて寒くて案外辛いけど、知ってる顔が来るとこっちも元気になれるんだよね。完走おめでとうございます♪
来年も是非走ってね!来年は浅間から日の出に向かうよ!(嘘(笑))
投稿: かおちん | 2011年10月31日 (月) 22:32